桜ッシュのブログ

外国人労働者の問題を中心に語っていきます

進学目的ではなく就労目当ての外国人留学生が特定技能へ

前にも書きましたが、特定技能の大半を占めるのは現在の日本語学校の学生ではないかと思っています。

特定技能になれない人たちは要領にしっかり書かれています。
特定技能に切替可能な人は、

・留学生
技能実習を終えた外国人
・建設就労者(特定活動)

特定技能は当面技能実習修了者が大半を占めると思います。
ただ、前回の記事でも書いたとおり私が思うに、日本語学校の学生から特定技能に転向するものが多く出ます。

なぜなら、不法就労者や不法滞在、偽装難民の中には元日本語学校の学生が多くいるからです。彼らは在学中は週に28時間という枠の中でアルバイトをしてきました(28時間を超えて働いている人も多くいる)。

政府がなんとかしたいと思っているのは彼らでしょう。

偽装難民を減らす。
不法就労者を減らす。

彼らが留学生身分の時は合法的な「労働力」です。飲食店、工場、運送業で働いており、雇用者側にとっては貴重な戦力。「ビザが切れるから」という理由で去ってほしくないものです。

企業が特定技能として再雇用すれば現場が安定する。
政府にとっても偽装難民予備軍などを合法的な身分にすることで行政の手間が省ける。

日本語学校の学生たちは一体どうなのでしょうか?

「彼らも同じ人間!話し合えばわかる!」
「言葉が通じれば日本のルールをしっかり伝えることができるさ!」

お花畑がっ・・・!

人権団体が口にしそうな言葉です。個人で見たら良い人もいるでしょう。しかし、母国を捨ててまで外国で人稼ぎしたいと思っている連中に「合法的」な身分を与えて労働力として活用する…。

これでいいのでしょうか?